漂白剤というのは
直接手で触ったら危ないもの
というイメージがないでしょうか?
ところが
漂白剤を薄めて足をつけることで水虫や爪水虫を治そう
という民間療法があるんです!
この記事では
漂白剤を使った水虫民間療法とはどういうものか?
そして「次亜塩素酸水」についてもご紹介します。
漂白剤に水虫患部をつけるのはあり?
結論は「絶対なし」です (>_<)
その理由は
ハイター、ブリーチなどに入っている
「次亜塩素酸ナトリウム」は皮膚を溶かしてしまうからです。
家事仕事中に誤って塩素系漂白剤が素手について、ぬるぬるした経験がある方はいませんか?
それは実は角質のタンパク質が溶け出しているんです。
確かにネットで「ハイター 水虫」で検索すると
→水で薄めた「次亜塩素酸ナトリウム」すなわちハイターやブリーチを洗面器に入れて、しばらく足をつけておくことを続けると水虫が治った、という経験談も出てきます。
でもこのブログを読んでいるあなたには危険なので、絶対におこなってほしくないと思います。
「次亜塩素酸ナトリウム」はだいたい1〜6%ほどの濃度で、以下のような除菌製品に配合されています。
- キッチンハイター
(つけおきタイプの台所用漂白剤)約6%
- ミルトン
(哺乳瓶の消毒剤、第2類医薬品)1.1%
- ピューラックス
(殺菌消毒剤 第2類医薬品)6%
- ブリーチ類
(漂白剤) 約6%
漂白剤が危ない製品といっているのでは決してありません。
「次亜塩素酸ナトリウム」
という成分は、すぐれた漂白や除菌の効果があるので使用方法を守って正しく使えば本当に便利なものです。
そして殺菌効果としては
細菌(ばい菌)、ウイルス、真菌(カビ)に効果があるとされています。
でもどの製品にも
皮膚に直接つけてよい
ということは書かれていません。
それどころか以下のようなことが添付書には記されています。
花王のキッチンハイター
目に入った時は失明のおそれがある。
こすらずただちに流水で15分以上洗い流し、痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医に受診する。
皮ふについた時は、すぐに水で充分洗い流す。異常が残る場合は皮ふ科医に相談する。
ピューラックス
人体に使用しないでください
ミルトン
手あれに関しては個人差がありますが、荒れ性の方や長時間使用される場合、また、原液をスポンジなどに含ませて使用するときは、炊事用手袋を着用してください。
まとめると、次亜塩素酸ナトリウムは以下のようなことに気を付けて使用する必要があります。
- 直接肌に触れないようにする
→皮膚炎になる恐れがあります。
- 目に入らないようにする
→失明の可能性もあります。
- 密室で使わないように、また換気をする
→のど、目や鼻の粘膜に刺激や痛みを引きおこしたり、吐き気や頭痛の症状が出る場合があります。
- 酸性のものと混ぜない
→酸性の洗浄剤、酢を混ぜると有害な塩素ガスが発生します。
そのガスを誤って吸い込んでしまうと、気道の粘膜が障害されてむくみが生じます。
のどの痛みや咳、気道の炎症や呼吸困難、深刻な場合は肺炎、窒息の恐れがあります。
花王のハイターにはこのようなラベルがついているのをご覧になったことはありますか?
これは「危険マーク」といって、化学品の危険有害性を知らせるための世界的に統一されたラベルのことです。
次亜塩素酸水(じあえんそさんすい)はありかも?
では
塩素系でどうにか白癬菌を殺菌する民間療法はないか?
とお探しの方に「次亜塩素酸水」をご紹介したいと思います。
この商品以外にも、赤ちゃんやペットにも安全な次亜塩素酸をネットで見つけることができますよ。
「次亜塩素酸水」
は名前が今までご紹介した漂白剤に配合される「次亜塩素酸ナトリウム」に似ているのですが、まったく別のものとなります。
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違いって何?
大きな違いは
漂白剤に入っている次亜塩素酸ナトリウムは「アルカリ性」です。
そして今ご紹介している
次亜塩素酸水は「酸性」です。
分かりやすい違いは、他にもいくつかあります。
- 「次亜塩素酸ナトリウム」のほうがプールの消毒薬のようなツンとした塩素臭が強いです。
- 「次亜塩素酸水」は「次亜塩素酸ナトリウム」が持っている強い漂白作用はありません。
- 「次亜塩素酸ナトリウム」は皮膚に直接触れさせてはいけません。
- 「次亜塩素酸水」は皮膚につけても大丈夫です。
その理由は一般的に売られている製品は皮膚と同じ弱酸性であるために、肌に影響をあたえることがないからです。
この「次亜塩素酸水」は最近では「次亜塩素酸ナトリウム」よりも
- すぐれた殺菌効果の高さ
- 人体への安全性
がクローズアップされ、ネットでも赤ちゃんやペットにも安全な製品が購入できるようになっています。
次亜塩素酸水のデメリットは?
- 安全で殺菌効果も高い次亜塩素酸水ですが、不安定な物質であることから長期保存が難しいです。
→密閉して冷暗所や、遮光した場所で保存しましょう。
- 次亜塩素酸水は有機物(菌や臭いの原因)に触れるとすぐに反応して、水になってしまいます。
- 次亜塩素酸水そのものには洗剤としての効果はありませんので、何かの汚れを落とすことにはむいていません。
「次亜塩素酸水」を使った水虫民間療法
とはいっても「次亜塩素酸水」は医薬品ではありませんので「水虫が治る」ということはできません。
あくまでも民間療法です。またお医者様が勧めている療法でもありません。
もし水虫の症状が1週間たっても改善しない場合は皮膚科を受診しましょう。
完治への1番の近道です。
次亜塩素酸水を使った足湯
次亜塩素酸水の殺菌効果は、温度を上げると高くなることが証明されています。
- 洗面器に入れた38度から40度ぐらいのお湯に「次亜塩素酸水」を加える。
濃度は調節してくださいね。
- 15分から30分ほど足をつける。
- そのままではお湯が冷めてくるので、浴槽用の保温シートを切って洗面器の上をおおったり、洗面器を発泡スチロールの箱の中に入れると保温効果があります。
- ぬるま湯できれいに洗い流す。
- 清潔なタオルで、指に間まで完全に水分をふき取る。
- これを週に数回繰り返します。
水虫には抗真菌薬が最も効果的です
次亜塩素酸水を水虫や爪水虫に使ってみようと思われましたか?
趾間型水虫を完治させることができた私のおすすめの水虫治療法は
効果も十分に証明されている「抗真菌薬」を使う方法です。
今薬局で売られているほとんどの水虫薬は
1日1回の使用でも効果がある
ので、専用の薬で本格的に治してみませんか?
女性に人気のある水虫市販薬ランキングを紹介しているので、参考にしてくださいね。
爪の悩みをどうにかしたい!変色爪やゴワゴワ爪対策をこちらの記事で紹介しています^^
まとめ
もしあなたが私のような主婦や台所仕事をされている方だったら、漂白剤の取り扱いにはゴム手袋を使ったり、すごく気を付けていらっしゃると思います。
確かに漂白剤に含まれる「次亜塩素酸ナトリウム」には殺菌効果があります。
でも同時に皮膚を溶かしてしまう強いアルカリ性ですので、キッチンハイターや漂白剤に水虫患部をつけるのはやめましょう!
民間療法のひとつですが、もしどうしても病院に行かずに水虫や爪水虫をやっつけたい方は代わりに「次亜塩素酸水」を試されるのはいかがでしょうか?
もしこの方法であなたの水虫が治れば最高です、でも決して無理はしないでください。
1週間たっても症状がよくならない、悪化した場合は直ちに使用をやめ、皮膚科を受診してくださいね。